京都のお盆の伝統行事といえば「京都五山送り」夜の京都の山に「大」の字浮かび上がる話を聞いたことがあるのではないでしょうか。
「京都五山送り」は毎年10万人ほどの観光客が訪れる大変人気な行事です。「大」の文字だけではなく他の文字についてや、それぞれの点火時間や王道スポット、複数の形を見ることができる場所を紹介します。
京都五山送り火とは
五山送り火とは、京都で例年8月16日に行われる、お盆を締めくくる伝統行事です。迎え盆の8月13日に迎え火によって現世に迎えた祖霊を再び浄土(死後の世界)に送る、精霊送りの意味を持ちます。京都を囲む5つの山に5種類の送り火を焚くので「五山の送り火」と呼ばれています。それぞれの山には「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の形に灯ります。
五つの送り火の点火時間
大文字から5分おきに点火されます。一つ一つは30分ほどで、すべてが灯る時間は10分程度であると予想されます。
- 大文字 20:00
- 妙法 20:05
- 船形 20:10
- 左大文字 20:15
- 鳥居形 20:20
一つ一つをしっかり味わいたい方におすすめの場所
送り火がよく見え、護摩木が燃える音や鐘の音を味わえる人気なスポットをご紹介します。暗くなるとどこの山で灯るか場所がわかりにくくなるため、日没前の移動をおすすめします。
特に鳥居型は、嵐山の灯篭流しの美しい光と送り火を一緒に見られるため、一目見ようととても人気です。
- 大文字:鴨川デルタ、京都御苑、丸太町橋、御薗橋、今出川通
- 妙法:北山通(ノートルダム女学院中学高等学校付近)
- 船形: 鴨川、高野川堤防(高野橋)、北山通(松ヶ崎駅より東)
- 左大文字: 西大路通(円町~金閣寺)
- 鳥居型: 渡月橋付近、広沢池、松尾橋
複数の形を見れる場所
複数の形を見ることができるスポットをご紹介します。一つ一つは小さく見えますが、すべてを回る時間が取れない方にお勧めのスポットです。
- 京都駅や京都タワー:5つすべて
- 船岡山公園 :「鳥居形以外」の4つ
- 北大路橋 :「左大文字」「妙法」「船形」の3つ
- 嵐山渡月橋付近:「大文字」「鳥居形」の2つ
一年に一度の約一時間の行事をお見逃しなく。
京都の夏の伝統「五山の送り火」をぜひお楽しみください。
【京都 河原町】LE UN(ルアン)鮒鶴京都鴨川リゾート
所在地:京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180
問合せ TEL 075-351-8541(11:00~21:00 火曜定休)
公式サイト:https://www.funatsuru.com/restaurant/
【京都 東山】LE UN(ルアン)アカガネリゾート京都東山1925
所在地:京都府京都市東山区下河原通高台寺塔之前上ル金園町400ー1
問合せ TEL 0120-210-189 VMGレストラン総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト:https://www.arkh.jp/restaurant/
【京都 東山】HOTEL VMG RESORT KYOTO
所在地 京都府京都市東山区下河原町463-23 寧々棟
問合せ TEL 0120-210-289
公式サイト https://vmg-kyoto.com/
【京都 岡崎】平安神宮会館
所在地 京都市左京区岡崎西天王町97
問合せ TEL 0120-210-189 VMGレストラン総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト https://www.heianjingu.com/