日本の夏の伝統衣装「浴衣」の起源と涼しく過ごせる特徴

浴衣を着て歩く4人

夏祭りで浴衣姿を見かける季節になりました。最近では普段着やおしゃれ着として着物を着こなす人も増えてきました。今回は日本の伝統衣装である浴衣についてご紹介いたします。

浴衣の始まり

男の人の草履と女の人の草履

浴衣は夏場などに着る着物の一つ。元々は平安時代の貴族が蒸し風呂に入る時に水蒸気で火傷をしないように着用していた「湯帷子(ゆかたびら)」が始まりです。安土桃山時代にはお風呂上がりの肌の水分を拭き取るバスローブのような役割として使用されていました。江戸時代後期に銭湯が普及したことから浴衣は大衆に広がり、しだいに普段の外出着としても着られるようになりました。

浴衣と着物の違い

着物を着る女の人

浴衣

生地は麻や綿が汗を吸うことに優れ、風通しが良いことから涼しく、夏に適していますので、お祭りや湯上り、寝衣といったカジュアルな場面で着用します。

着物

打掛、紋付、振袖、留袖などの着物は冠婚葬祭などのフォーマルな場面で着用する礼装です。訪問着はフォーマルやカジュアルなシーンでも着用します。

浴衣を涼しく着こなすコツ

浴衣の女性

夏の浴衣を涼しく着こなす暑さ対策としては素材選びが基本。衣や帯はポリエステルなどの化学繊維よりも麻素材がおすすめ。インナーも薄手の綿や麻素材のものにして、長襦袢ではなく半襦袢にするといいでしょう。発汗を抑える裏技としては帯下にタオルを巻いたり、脇の下を紐で縛る方法もあります。

手持ちの小物には団扇か扇子、日傘のほか、保冷剤を懐や帯下に忍ばせておくのもひとつ。制汗剤もいいですが、ハッカ水を自作してスプレーしておくと、爽やかなミントの香りと清涼感があり、虫よけ対策にもなります。

浴衣の柄の意味

石畳を歩く浴衣を着たカップル

夏の浴衣柄といえば朝顔やひまわりが人気です。古典柄、動物の柄、植物の柄、幾何学模様などの昔ながらある柄には意味が込められています。中でも浴衣の定番の柄である花の意味をご紹介します。

  • 朝顔   … かたい絆、愛情
  • 牡丹   … 幸せ、富、女性の美しさ
  • 椿    … 長寿、発展
  • アジサイ … 辛抱強い愛情、家族団らん
  • ひまわり … 憧れ、熱愛

他にも古典柄は色々あり、七宝は「円満」、扇は「繫栄」、金魚は「幸福」などそれぞれ意味があります。浴衣を選ぶ際に柄にもこだわってみても良いですね。

海外に影響を与えた着物の紋と浴衣の柄

アロハシャツ

和服の礼装には、紋章の入った格式の高い着物や羽織ものがあります。紋章は代々伝わる家紋や女紋の柄を使います。着物以外にも暖簾や風呂敷、仏具、墓石などにも使われています。

ハイブランド

日本伝統の柄や家紋は、1800年代の海外でのジャポニズムブームにより、ハイブランドのデザインに影響を与えたといわれています。ブランドのバッグや財布のデザインにも使われるモノグラム柄は、どこか日本の家紋と似ていますよね。

アロハシャツ

浴衣の華やかなデザインは、アロハシャツのルーツにもなりました。ハワイには伝統的な作業着にチェック柄のパラカシャツというものがあります。昔ハワイへ移住した日本人が、持参していた古い着物や浴衣の生地を使い、パラカ風シャツを作って着ていました。これが人気となり後のアロハシャツになりました。

浴衣姿が似合う観光地

北総の小江戸「佐原」

現代では着物は成人式、卒業式、七五三や冠婚葬祭などで着用します。もっと着物に親しみたいものですが、普段の生活ではなかなか着る機会がないですよね。そんな方は旅先で楽しむのがおすすめです。着物や浴衣を着て風情ある町並みを歩くと、歴史情緒をより味わえます。

特に着物の似合う歴史情緒あふれる観光地を3か所ご紹介。

  • 千葉県 … 北総の小江戸「佐原」
  • 京都府 … 日本の古都「京都」
  • 福岡県 … 学問の神様のお膝元「太宰府」

それぞれ都市部からのアクセスが良く近場の旅行先にもおすすめですよ。休憩やお食事に、ルアン会場にもぜひお立ち寄りください。ご宿泊のお客様には色浴衣をご用意している会場もありますので、お気軽にお問合せくださいませ。

【千葉 佐原】佐原商家町ホテル NIPPONIA

所在地 千葉県香取市佐原イ1708-2 KAGURA棟(フロント・レストラン)
    千葉県香取市佐原イ1720 GEISHO棟(カフェ)
問合せ TEL 0120-210-289 VMG総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト https://www.nipponia-sawara.jp/

【京都 岡崎】平安神宮会館

所在地 京都市左京区岡崎西天王町97
問合せ TEL 0120-210-189 VMGレストラン総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト https://www.heianjingu.com/

【京都 木屋町】鮒鶴京都鴨川リゾート

所在地 京都府京都市下京区木屋町通松原上る美濃屋町180
問合せ TEL 0120-210-289 VMG総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト https://www.funatsuru.com/restaurant/

【京都 東山】アカガネリゾート京都東山1925

所在地 京都府京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る金園町400ー1
問合せ TEL 0120-210-189 VMGレストラン総合窓口(11:00~20:00) 
公式サイト https://www.arkh.jp/restaurant/

【京都 東山】HOTEL VMG RESORT KYOTO

所在地 京都市東山区下河原町463-23 寧々棟
問合せ TEL 0120-210-289 VMG総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト https://vmg-kyoto.com/

【福岡 太宰府】HOTEL CULTIA 太宰府

所在地:福岡県太宰府市宰府3-3-33
問合せ TEL 0120-210-289 VMG総合窓口(11:00~20:00)
公式サイト:https://www.cultia-dazaifu.com/

いかがでしたでしょうか。着物の中でも浴衣は着付けの工程が少ないので着やすく、初心者の方でも挑戦しやすいですよ。ぜひ、素敵な着物や浴衣を着て日本の夏を楽しんでくださいね。