• HOTEL
  • 関西

天空の城の麓にある〝城下町〟兵庫・竹田の暮らしに想いを馳せる

VMGでは、歴史的な価値をもつ建造物を活かすことで、建物やまち並みを後世に残す取り組みを重ね、その場でしか得ることのできない特別な“時”との出会いをお届けしています

兵庫県北部に位置する朝来市(あさごし)は兵庫県北部・但馬地方の南端に位置し、中国山地に属し山間部が多く、自然豊かな場所で、日本100名城にも選ばれた〝天空の城〟竹田城跡は世界的にも有名です。

山や川の自然豊かな但馬街道で城下町として発展した町

諸説ありますが竹田城は播磨・丹波から但馬への侵略を防ぐため、13年もの月日を費やして築き上げ、城普請で集まった職人が住みついたことから始まり、〝城下町〟として発展します。江戸時代に廃城後は交通の要衝として重要な立地を活かし、〝宿場町〟へと変化しています。

9~11月のよく晴れた朝には、竹田城跡の麓を流れる円山川(まるやまがわ)から濃い霧が発生します。朝日が昇るにつれて霧が晴れ、雲間から雲海に浮かぶ幻想的な竹田城跡の姿を望むことができます。

竹田城跡の遠景を眺める写真スポットの立雲峡にはホテルから車で5分。間近で遺構を眺めるなら山の中腹までバスで行きそこから徒歩で約20分です。

江戸時代から続く城下町から宿場町へ時代の変遷を映す建物

元武家屋敷だった4軒のお寺が建ち並ぶ寺町通りには、江戸時代の石橋や白壁の堀と錦鯉が泳ぐ小川など、静かで風情ある城下町のまち並みが残っています。

竹田城廃城後は但馬街道の宿場町として発展した背景から、土塀や格子戸、うだつの上がった家など、伝統的な商家の建物が多く残り、家屋には伝統的な切妻造や虫籠窓が今も残っています。

創業400年の旧木村酒造場と城下町に点在する歴史的建造物が21室のホテルに

城下町のまち並みのシンボルである〝旧木村酒造場〟は約400年の歴史をもつ蔵元の酒造場で、重厚かつ上質な大型町家の〝旧木村酒造場店舗兼主屋〟や、杜氏や蔵人の宿泊や休憩所として使われた建物で、往時の酒造場の様相を伝える〝旧木村酒造場裏門〟など全部で6つの建物が国登録有形文化財となっています。

そんな大切な文化財をVMGが引き継ぎ、〝竹田城城下町ホテルEN〟として生まれ変わりました。建物が最も輝いていた建築当時の趣を取り戻し、欄間や廊下などの風情をそのままに丁寧にリノベート。城下町に点在する分散型ホテルとして多くのお客様を迎えています。

酒造場の名残をそのままに、悠久の時が流れるこ町の暮らしに想いを馳せるひとときをお過ごしください。

Information

竹田城城下町ホテルENへのアクセス

詳しくはこちらをご覧ください。

竹田城城下町ホテル EN

 

よく一緒に読まれているコラム