• HOTEL
  • 関西

田園が広がる〝農村集落〟篠山・福住の暮らしに想いを馳せる

VMGでは、歴史的な価値をもつ建造物を活かすことで、建物やまち並みを後世に残す取り組みを重ね、その場でしか得ることのできない特別な“時”との出会いをお届けしています。

兵庫県の中東部に位置する丹波篠山の〝福住〟は、かつて京都と篠山を結ぶ街道にあり多くの物資や旅人が行き交う休息の場となっていました。周囲は、美しい田園と里山が続き、日本の原風景ともいえる長閑な景観が広がっています。

宿場町と農村集落が連続する全国的に珍しい町

宿場町と農村集落が連続する全国的に珍しい町

福住は、兵庫県篠山から京都に向かう西京街道沿いに位置し、交通の要所として本陣や脇本陣が置かれ宿場町として発展しました。また、周囲を緑豊かな丹波の山々に囲まれていて農業も盛んで、農業と兼業しながら旅籠や茶店などを営む人々もいました。

宿場町と農村集落が連続する全国的に珍しい町

そんな背景から、〝宿場町と農村集落〟の2つの歴史的景観が連続する全国的にも珍しい町で、2012年には〝伝統的建造物群保存地区〟に選定されています。

田園・社寺・河川・山が一体となった宿場町の面影残る建物

田園・社寺・河川・山が一体となった宿場町の面影残る建物1

農村と交通の要所として本陣や脇本陣が置かれた福住は、江戸時代後期から明治期に建てられた妻入り民家が連続しており、現在でも造り酒屋や呉服屋、醤油店など、当時の宿場町の面影が今も色濃く残されています

田園・社寺・河川・山が一体となった宿場町の面影残る建物2

宿場町の建物は、敷地割は間口が狭く奥行きが深いものが多く、瓦葺とするものが主で、他では瓦葺又は茅葺の建物が混在しています。

築100年を越える地元名士の歴史的建造物が7室のホテルに

宿場町に溶け込むように佇むVMG HOTELSの〝福住宿場町ホテル NIPPONIA〟は、かつて江戸時代後期の地元名士の邸宅でした。

宿場町として栄えていた時代には油問屋を経営していたことから大変裕福な商人だったことが伺えます。古の職人達が造った梁や窓の古いガラスや建具はそのままに趣を残し、当時の味わい深さを残しています。

ご宿泊者のお客様には自転車を無料で貸出しています。静寂な早朝や夕日の綺麗な時間にサイクリングへ。

田園・社寺・河川・山が一体となった宿場町の面影残る建物5 

鳥のさえずり、揺れる稲穂、土のにおいを感じながら情緒あるまち並みや旧街道を背に田園の小道に入ったり、ふと草花の声に耳をかたむけその土地に暮らす人たちと何気ない会話をしてみたり。福住に流れるゆったりとした時間をお過ごしください。

里山の田園風景や自然に癒される宿場町と農村集落が連続する町の暮らしに想いを馳せるひとときをお過ごしください。

Information

福住アクセス

詳しくはこちらをご覧ください。

福住宿場町ホテル NIPPONIA

よく一緒に読まれているコラム